忍者ブログ

黒猫のしっぽ

だいありーだよ!さんくす6900HIT!!

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今必死な友人達に非常に申し訳ないことに…な沙久です、んちわ。

センター試験も目前、勉強に追われる子が周りに多いというのに沙久は今主に勉強以外のことが忙しいんです。勉強以外のこと、プラスアルファー。そのアルファーが勉強?
連休も使ったのに未だに終わりが見えない日本史のレポート…いえがんばってるんですよ?がんばってるんですが…7ヶ月しか続かなかった内閣などにテーマを絞ったせいで資料が少ねぇぇ!!
でも今さら変更する時間はない、イコール、粘るしかないじゃないですか(泣)

そして勉強以外というのは、学年文集なるもののクラスのページ(沙久の3年4組のね)の表紙絵、そしてその中のコーナーのランキング作り、それと古い友達にプレゼントするイラスト。半ば押し付けでごめん。
そして…後輩が貸してくれたはいいけど同時に3人が持ってきてくれてしまって読みきれてない&3年は午前中授業だから返すときがなくて困っているマンガ達…。あ、あは…;;どうしよう私の次に借りる予定の人いるはずなのに…。
さらにですね、これら(+レポート)を1月いっぱいまでとしてほぼ同時進行でやってかないといけないですよ…orz
あとはせっかく12月中に仕上げてた部誌の原稿、部活に顔出せない状況でどうやって提出すれば…?
前に編集長に会えなかったばっかりに…!

そんなこんなで無駄に忙しい沙久です。明日の予習と漢文の予習も残ってます。
…やばいんじゃない?
ってかそんな状況で何パソ開いてんでしょうかコイツ。遊びのお誘いまで断っておいて、馬鹿です。
うましかと書いてバカです。


こんなグチじみた話ばかりではなんなので更新について。
ちょいちょい書いてくつもりですが、いえ1月中は自信ないですが、すっきりヒマになったらずっと進んでない連載を終わらせようと思ってます。本当はもうほとんど打ち込み終わってるんですが、ラストだしささっとアップするんじゃなくてきちんと書きたくて。冴と類もようやく落ち着くんだなぁ…。
実は気が早いけど二人の子供のことまで考えてあるんですよ!(^^♪
いつか連載として書きたい…沙久が悪役を書けるようになったらだけど…;;
いやね、悪い人でてきそうなんです。主人公(娘)がどうにも天然ちゃんというか。今からそんな設定小出しにしてていいのかわかんないけど。ちなみに沙久が大好きな姉と弟の予定←
あー、早く設定載せたいなぁ。下書きが出来たら、いつか。
次の連載もまだ書けてないのにね!(オイ


ホント、ストロベが終わったら次どうするつもりっすか沙久サン。
そしてこの多忙な1月は乗り越えられるんでしょうか沙久サン。
16日は母さんと入学式用のスーツ買いに行くんですからね沙久サンよお。


沙久

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

タイトルは先日家族でマリオのゲームをしてた時に兄貴がつぶやいた言葉ですこんにちは。
一瞬想像してしまってから「…いやいやいやちょっと待てよ」と必死のツッコミ。
久々にwiiしたなー^^
…冬休み中にwiiフィットするとか言ってた奴誰だ?


お正月には初詣の帰りに電気屋さんによってなんとなんとのマイデジカメをお年玉で購入いたしました!!やった!!ほしかったんですよカメラ…v(´ω`*)ホクホク~
かなり安売りしてたし見た目も可愛いし画素数もバッチリ!しかも5台限りと言われちゃ買うしかないでしょう!!…と、いった感じで半ば衝動買いみたいですが満足ですww
早く何か撮りたーい!
ちなみに沙久は人より景色撮るのが好きな人です。でも卒アルなんかであるようなカメラ目線じゃない写真とか自然体なやつは好き。そして友達は撮るけど自分写らない…よく変に思われてますが(苦笑)
今度部活のメンバーで写るのもいいな。引退パーティーの時に全員で撮りたいー。
今から部長に交渉しておこうかな!←

部活といえばですね、冬休み中の活動に全然顔出せてなかったんですが部誌1月号の原稿は結構がんばりました…!いつもこんなに描かないのにどうした自分。参加が最後になるかもしれないからか。
まず表紙絵。ちょっとシンプルで和風な感じを目指しておきながら着物を着てるのはなぜか外人さん。編みこみにしたロングヘアーがこだわり。
そして今回のお題の「心温まる絵」。思いつかなかったので部員一部に受けそうな幼女がぬいぐるみぎゅーな感じで仕上げました←
んで最後くらい載せてみたいとこっそり宣言してた短編小説…卒業前のちょっと切ないお話。定番のにをいがする。グダエンド。でも近いうちこっちでも載っけてみたい。
あとはいつものあとがき+α・・・で終わろうかと思ったのにどうしてもページの並びが気に食わなくて穴埋めにもう一枚イラストを大慌てでかき上げ…しかもスカスカ。まっちろい。
無駄に白いのが多くて管理する編集長殿に迷惑がかかるかもしれん9枚…。
なんか「誰かの原稿からトーンがはがれ落ちてるー!!」と必死だった編集長時代(一昨年)を懐かしく思いつつ明日原稿提出してきまっす。

…明日昼までに起きれるだろうか?(汗)



沙久

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今年初ブログー^^
あけましたんでみなさん今年もよろしくおねがいします!!
今年はなんとまぁ大学生か…あ、その前に無事卒業せなあかんー←
日本史のレポート終わってないのに家族みんなでゲーム三昧なお正月をのんびーりごろついております(´ω`*)ムフーン
兄貴おるの明日までだし遊びたーい
でも兄貴が北海道に行ったあとは即行で冬休み終わるー::
…勉強なんもやってねぇという色々とマズイ状態です(^^;

とりあえず昼夜逆転しかけの生活習慣をどうにかすることから始めようと思う←




沙久

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

年内最後の更新になるかな~?の沙久であります。おこんばんわ。

このあいだ後輩が沙久がずっとほしかった曲をたくさんウォークマンにいれてくれてホクホクです^^
好きすぎてですね、パソコンに移してプレイリストに入れようと思ったら…「別のパソでいれた曲は俺んトコで編集できないぜ☆」という意味合いの表示がでてきてミュージックライブラリに入れられない…!!
むむ…。いつかその子の家にいったら編集させてもらおう…。


そんな沙久、同じ子と他の後輩と一緒にレイトン教授見てきました!
謎はまったくとけなかった!←
英国紳士はいいね…女性に優しく優雅で落ち着きがあって、ピアノなんかも弾きこなし、剣術も心得ているのか鉄パイプで剣に対抗しちゃいますからね(´∀`☆)アハー
でもまあ映画は2時間で終わるので、そのあとは時間があるし自然とみんなでお買い物へ。
有名なあの本屋とか、アニメイトとか、メンバー的にそんなお買い物へ。

すると突然大好きな作家さんの一番大好きな小説のドラマCDと遭遇。ぐはぁ!
今までお店ではなかなか見かけられなかった絵師さんのマンガと遭遇。のふぁ!!
近所の本屋には一冊も置いてない「花盛りの君たちへ」の愛蔵版と遭遇。むひょぁ!!!

…すべて購入してやりました(*´ω`*)ムフ
あ、あれ、おかしいな…映画代ちょっとおそくなるよごめんねコージ。さん…←←
ドラマCDやばいくらいどっきどきな感じでしっかり楽しみました…杉田さんの声良かったー


ちなみにですね、今回みんな沙久より若いし(←)少し子供っぽい格好した自覚はあったんです。
ぼんぼりがついた白い毛糸のパーカーにデニム地のスカート。
その服装で最寄駅に到着、その直後。
「中学生?」
え?何のことでしょうと振り返るとニコニコと笑うおばさんが私に話しかけてきています。
「中学1年生かな」
『…いいえ^^』(にこっ)
「中学3年生?」
『……高校生なんですよー^^』(にこ)
「高校1年生かぁ!」
『……・…高校3年生です…』(最早笑えていない)

沙久、来年から大学生なのに、な…orz
泣いてないよ、泣いてなんかないよ。瞳が塩分で濡れてるだけなんだ。
今年最後のしょっぱい1分でした。
…しつこいけど沙久18歳です←


ではみなさん良いお年を!ノシ



沙久

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
せいせきひょう?なにそれ食えんの?

ってなくらいに完全に存在を忘れていたまま終業式を迎えた沙久です、メリークリスマスイブ!
何とも複雑な思いでいっぱいですよ。だって良くなったんだか悪くなったんだかいや全体で見れば悪くないんだが色々とおかしいだろコレ。って状態。
なぜ平均が下がってんのに順位が上がる。なんだその夢のようなソレは。

そんなこんなで今年ももうすぐ終わりますねー…。とりあえずクリスマスは楽しく過ごそう!
ちなみにクリスマスの日は部活の活動日なんですが、「25日来れないやつはリア充とみなして呪います☆…と宣言されました。…逃げろ!!(←不参加予定)

今日もちょこっと顔をだしてきたんで、2年の子に「クリスマスプレゼントちょーだい!」と手をだしてみました!何やってんだ先輩!←
沙久としては「無いっすよそんなもんー」ってつっこまれて終わるもんだと思ってたんだけれども。その子は「えぇと…なんか無いかな…」と一生懸命カバンをごそごそと探してくれたんですよ…!
ごめん、冗談だから!!でもどうしよう先輩は君の心が嬉しいよ!!(泣)

しかしその直後に隣にいた1年生に「プレゼントならこれあげますよ」と10円玉をそっと差し出されてしまいました。
ごめん、冗談だから。でもどうしよう先輩は君をどうしていいかわからないよ(汗)
気持ちだけもらっておいた…つっこみそびれた。しまった。



P1000266.png
突然話変わるんですがね…ちょっとやってみたかったんです。
『チャラララーン♪』
『大緑ルピーを手に入れた!一つで100ルピーだ!』

それがいま沙久ん家でできるんですよ…!!(するなよ…)
あ、100じゃなかったかな。間違ってたらごめんなさい。
昨日発売したゼルダの新作をさっそく買ってみたんです、そしたらオマケで羽根型タッチペンとルピー型タッチペンケースがついてきちゃいました!!
さっそく写真を撮ってのっけてみました。実際に見たらもっと透き通っててキレイなんですよ!横のティッシュは大きさがわかるように置いてみました^^

敵と戦うの苦手なくせに楽しい!毎回ゼルダとの関係(設定?)やリンクの職業(?)がリセットされることをようやく理解しました!(遅)まあソフト買ったのはまだ2回目なんですが;;
時のオカリナを兄貴がプレイしてんのを見たことあるくらいだったしなー。
とりあえず前作の攻略本せっかく買ったのに使えてないからさ。この記事読んでたら夢幻の砂時計のソフト返してね…(´ω`;


最後に、今度後輩と映画見に行ってきます。
「カラオケ行けないんですから、(沙久の家でインフル予防のため禁止令が出てる)映画は一緒に行きましょうよ」といってくれた彼女にどきゅんだった沙久でした(コラ


沙久

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
plugin_top_w.png
カケラの軌跡
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
こっそり。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
かれんだー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
私ってこんなヒト
HN:
沙久(さく)
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/10/28
職業:
まだ数年は学生やってます
趣味:
絵描いたり小説書いたり歌ったり(音痴)
自己紹介:
いろいろとマイペースな挙動不審人間だな←
日々好きなことだけをして生きていたいとか考え、さらに趣味に走りやすい痛い奴だったりします。
だるーんとのんびり更新とかしていきますんで、よろしくです^^
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
いちばん新しいこめんと
[05/14 Backlinks]
[10/13 戊]
[09/28 原田戊]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
きーわーど検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
Copyright 黒猫のしっぽ by 沙久(さく) All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]