黒猫のしっぽ
だいありーだよ!さんくす6900HIT!!

昨日ついに卒業式を終えてきました沙久です、んちわ。
先月数えるほどしか登校しなかったからかな。なんかまた何日か休んでからひょいと学校があるような気がしちゃうんだ。他学年だって春休みになるってのにね。
思ったほど写真も撮らなかったし感動もしなかった感じです。でも、もう最後なんだなって思うと、なんだろう…ちょっと、さみしい。こんな風になるなんてどうしたんでしょうね沙久^^
クラスの子にもたくさん卒アルにメッセージをもらえて、部活の後輩にも(先輩命令で←)みんなに書いてもらえて。今までで一番ステキなアルバムになりそうです。集合写真くらいしか自分写ってないけどね(笑)
みんな大好き。
今までみたいにいつも会えるわけじゃないけど、絶対また一緒に会おう。遊ぼう。時々金欠で申し訳ないけど絶対に!
別クラスの友達と写真が撮れなくて少し残念な気持ちを引きずりつつ部のみんなが開いてくれた追い出し…もとい、お別れパーティーに参加。せっかく準備してくれてたのに3年が一人こなかったぞ、なんてヤツだ!でも君に文庫本を借りっぱなしでどうしたらいいかわかんないじゃんという気持ちも少しある!(コラ
グダグダ~っと始まったりジュースがすごい勢いでなくなったりと漫研らしいマイペースな空気が楽しかったww
一緒に引退できなかった蜂さんもここにいてほしかったな。とかちょっと思ったり。
自分がまったくもって鈍感だったのかもしれないということもあったり。
その矢先に自分が自意識過剰であったのかと恥ずかしくなったこともあったり。
後輩みんなが描いてくれたイラストに感動したり。
…メッセージの有無は問わない。書いてあったら嬉しいくらいで。でも無記名は困りましたよ諸君!
絵柄ではんだんするのにも限界があるからね、原稿でも時々起こってた事故だけど自分の名前書こうね!!(苦笑)
今度遊びに行ったら無記名分一枚ずつ確認してやるんだ!
家に帰ってからはなんと演劇部時代の先輩からお祝いのメールが!
驚きと喜びのあまりいつもより丁寧に返信させていただきました…先輩、ありがとう。嬉しかったです。
沙久の高校生活は、こんなヤツであるにもかかわらず仲良くしてくれた友達たちと部活の仲間達のおかげで良い思い出がたくさんあります。本当に、みんなに感謝。
そしてよかったら、これからも一緒にいさせてください。
みんな、本当に大好き。大好きだ!

部のみんなからいただいた花束は今玄関に飾ってあります。
中心になんかバラっぽい花があるんですが…え、マジ本物?造花オチでない?
本物を間近でしっかり見ることって案外ないんで自信ない。
なんにせよすっごくキレイ。
嬉しくて、ちょっとさみしい。
…そればっかだな。
次の入学式まで1ヶ月をきったことだし、もしかしたらヤバイ人を目撃したかもしれないとかいう忌まわしい記憶も忘れ去って新しい気持ちでいかねばね!
…著しい学力の低下も案じられますが。テスト勉強に左右される通知表なんて当てになったもんじゃないですよね。気づいてママン。でもやっぱり気づかないで。
さあ今月はカラオケの予定入りまくりだぞー。財布は枯れないかー?
合格祝いをする友人、そして約束を先延ばしにしててごめんねの壱さんやコージ。さんたち。
みんなっ、沙久の音痴っぷりに耐える覚悟は出来てるかい?^^
沙久
先月数えるほどしか登校しなかったからかな。なんかまた何日か休んでからひょいと学校があるような気がしちゃうんだ。他学年だって春休みになるってのにね。
思ったほど写真も撮らなかったし感動もしなかった感じです。でも、もう最後なんだなって思うと、なんだろう…ちょっと、さみしい。こんな風になるなんてどうしたんでしょうね沙久^^
クラスの子にもたくさん卒アルにメッセージをもらえて、部活の後輩にも(先輩命令で←)みんなに書いてもらえて。今までで一番ステキなアルバムになりそうです。集合写真くらいしか自分写ってないけどね(笑)
みんな大好き。
今までみたいにいつも会えるわけじゃないけど、絶対また一緒に会おう。遊ぼう。時々金欠で申し訳ないけど絶対に!
別クラスの友達と写真が撮れなくて少し残念な気持ちを引きずりつつ部のみんなが開いてくれた追い出し…もとい、お別れパーティーに参加。せっかく準備してくれてたのに3年が一人こなかったぞ、なんてヤツだ!でも君に文庫本を借りっぱなしでどうしたらいいかわかんないじゃんという気持ちも少しある!(コラ
グダグダ~っと始まったりジュースがすごい勢いでなくなったりと漫研らしいマイペースな空気が楽しかったww
一緒に引退できなかった蜂さんもここにいてほしかったな。とかちょっと思ったり。
自分がまったくもって鈍感だったのかもしれないということもあったり。
その矢先に自分が自意識過剰であったのかと恥ずかしくなったこともあったり。
後輩みんなが描いてくれたイラストに感動したり。
…メッセージの有無は問わない。書いてあったら嬉しいくらいで。でも無記名は困りましたよ諸君!
絵柄ではんだんするのにも限界があるからね、原稿でも時々起こってた事故だけど自分の名前書こうね!!(苦笑)
今度遊びに行ったら無記名分一枚ずつ確認してやるんだ!
家に帰ってからはなんと演劇部時代の先輩からお祝いのメールが!
驚きと喜びのあまりいつもより丁寧に返信させていただきました…先輩、ありがとう。嬉しかったです。
沙久の高校生活は、こんなヤツであるにもかかわらず仲良くしてくれた友達たちと部活の仲間達のおかげで良い思い出がたくさんあります。本当に、みんなに感謝。
そしてよかったら、これからも一緒にいさせてください。
みんな、本当に大好き。大好きだ!
部のみんなからいただいた花束は今玄関に飾ってあります。
中心になんかバラっぽい花があるんですが…え、マジ本物?造花オチでない?
本物を間近でしっかり見ることって案外ないんで自信ない。
なんにせよすっごくキレイ。
嬉しくて、ちょっとさみしい。
…そればっかだな。
次の入学式まで1ヶ月をきったことだし、もしかしたらヤバイ人を目撃したかもしれないとかいう忌まわしい記憶も忘れ去って新しい気持ちでいかねばね!
…著しい学力の低下も案じられますが。テスト勉強に左右される通知表なんて当てになったもんじゃないですよね。気づいてママン。でもやっぱり気づかないで。
さあ今月はカラオケの予定入りまくりだぞー。財布は枯れないかー?
合格祝いをする友人、そして約束を先延ばしにしててごめんねの壱さんやコージ。さんたち。
みんなっ、沙久の音痴っぷりに耐える覚悟は出来てるかい?^^
沙久
PR

<< 誰がアイツをどうにかしてくれと思った今日の昼下がり。もうマジで。
HOME
だらだら~ >>
[279] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267]
[279] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カケラの軌跡


こっそり。


かれんだー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


私ってこんなヒト
HN:
沙久(さく)
年齢:
33
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/10/28
職業:
まだ数年は学生やってます
趣味:
絵描いたり小説書いたり歌ったり(音痴)
自己紹介:
いろいろとマイペースな挙動不審人間だな←
日々好きなことだけをして生きていたいとか考え、さらに趣味に走りやすい痛い奴だったりします。
だるーんとのんびり更新とかしていきますんで、よろしくです^^
日々好きなことだけをして生きていたいとか考え、さらに趣味に走りやすい痛い奴だったりします。
だるーんとのんびり更新とかしていきますんで、よろしくです^^


きーわーど検索


フリーエリア
